ひなまつり

|

今日はひなまつりでしたね。ひな祭りといえばお雛様ですが、私は小さい頃、自分のお雛様より近所のつー君のおうちの立派な「こいのぼり」のほうがすごく羨ましくてしょっちゅう見に行っていました。だってカッコイイんですもん、こいのぼり

そんな雛人形に怒られそうな私ですが、うちの姫ニャンコたちにはかれこれ10年ほど前にお雛様を買いました↓今年15歳と14歳になる我が家の姫ニャンコですCIMG4858.JPG

 そのお雛様がこちら。三人官女の真ん中の子だけブチ子ちゃんなのが一番のお気に入りポイントです。毎年飾っていて、ここ数年は病院の受付の奥に飾っています。良かったら来院時にご覧下さい。

CIMG5582.JPG

お雛様は3月3日を過ぎたら早く片付けないとお嫁に行けない・・・とかいいますよね。うちの院長が「うちの子は嫁にはやらんからズーッと飾ってればいい。」と言っています。お、おとうさん・・・ 

おひなさまの歴史は今から千年も前の平安初期。「ひいな遊び」というお人形を使った遊びがありました。そこからワラや紙で作った人形「ひとがた」に厄や災いを移して川や海に流す「流し雛」の行事が始まり、この二つが合わさったものがひな祭りだといわれています。きれいなお雛様にも健康や幸せを願う気持ちが込められているんですね。うちの姫たちにもまだまだ元気で長生きして欲しいです